
高橋 俊明
Toshiaki TAKAHASHI
画家
在住 | 東京 |
---|---|
所属美術団体 | 21世紀美術連立展(NAU) |
Profile
1951年 秋田県雄勝郡稲川町(現・湯沢市)生まれ、秋田県立湯沢高校卒業
1975年 東京学芸大学教育学部特設美術科絵画専攻卒業
個展
1976年 アートサロン三番館(東京・小金井市)
1984年 ときわ画廊(東京・日本橋)以後92年まで9回開催
1996年 雄勝郡議事堂記念館(秋田・湯沢市)
1997年 ギャラリーGK(東京・銀座)
1999年 江戸川区総合区民ホール(東京・江戸川区)
2001年 ギャラリーボラン(千葉県・船橋市)
2002年 K's Gallery(東京・銀座)以後2007年を除き、2013年まで毎年開催
2003年 新潟絵屋(新潟市)ギャラリーバーKAJIMA(東京・銀座)
2005年 銀座アートホール(東京・銀座)2006・9年も開催
2011年 みゆき画廊(東京・銀座)
2012年 ステップスギャラリー(東京・銀座)Kギャラリー(埼玉・越谷市)
ANNEX ART SPACE(ニューヨーク・チェルシー)
2013年 檜ギャラリー(東京・京橋)2015・16・18・19年 も開催
2015年 長谷川画廊(東京銀座)2018年も開催
2016年 八重洲ギャラリー・東京(東京駅地下街)2017年も開催
2017年 Kepco Artcenter Gallery(韓国・ソウル)
コンクール・海外展など
1984年 第15回日本国際美術展(賞候補)(毎日新聞社主催)
1985年 モダンアート明日への展望展(モダンアート協会主催)
1986年 第16回日本国際美術展(毎日新聞社主催)
1987年 第18回日本現代美術展(毎日新聞社主催)
1998年 第1回岡本太郎記念現代芸術大賞展
1999年 第28回日本現代美術展(毎日新聞社主催)第6回NICAF展
2000年 秋田県人展・首都圏で光彩を放つ美術家達(秋田県主催 、秋田市・アトリオン)
2001年 第7回NICAF展
2010年 第16回日韓交流現代美術展(東京展、以後連続出品)
2011年 第17回日韓交流現代美術展(ソウル展、以後連続出品)
2012年 第8回日仏現代美術展 新作家賞(サロンブラン主催)
2013年 橅の会秋田展(秋田県角館・平福記念美術館)
2014年 山脇佐久子・髙橋俊明二人展(神楽坂・セッションハウス)
2015年 ―刻を越えてー4人展(新宿・ギャラリー絵夢)
2016年 NAU展(国立新美術館、以後連続出品) アートフェア展(韓国・大田市)
2018年 アートフェア展(韓国・光州市)
2019年 NAU展奨励賞(2020年企画展示)、NAUニューヨーク展(Nppon Club )
1951年 秋田県雄勝郡稲川町(現・湯沢市)生まれ、秋田県立湯沢高校卒業
1975年 東京学芸大学教育学部特設美術科絵画専攻卒業
個展
1976年 アートサロン三番館(東京・小金井市)
1984年 ときわ画廊(東京・日本橋)以後92年まで9回開催
1996年 雄勝郡議事堂記念館(秋田・湯沢市)
1997年 ギャラリーGK(東京・銀座)
1999年 江戸川区総合区民ホール(東京・江戸川区)
2001年 ギャラリーボラン(千葉県・船橋市)
2002年 K's Gallery(東京・銀座)以後2007年を除き、2013年まで毎年開催
2003年 新潟絵屋(新潟市)ギャラリーバーKAJIMA(東京・銀座)
2005年 銀座アートホール(東京・銀座)2006・9年も開催
2011年 みゆき画廊(東京・銀座)
2012年 ステップスギャラリー(東京・銀座)Kギャラリー(埼玉・越谷市)
ANNEX ART SPACE(ニューヨーク・チェルシー)
2013年 檜ギャラリー(東京・京橋)2015・16・18・19年 も開催
2015年 長谷川画廊(東京銀座)2018年も開催
2016年 八重洲ギャラリー・東京(東京駅地下街)2017年も開催
2017年 Kepco Artcenter Gallery(韓国・ソウル)
コンクール・海外展など
1984年 第15回日本国際美術展(賞候補)(毎日新聞社主催)
1985年 モダンアート明日への展望展(モダンアート協会主催)
1986年 第16回日本国際美術展(毎日新聞社主催)
1987年 第18回日本現代美術展(毎日新聞社主催)
1998年 第1回岡本太郎記念現代芸術大賞展
1999年 第28回日本現代美術展(毎日新聞社主催)第6回NICAF展
2000年 秋田県人展・首都圏で光彩を放つ美術家達(秋田県主催 、秋田市・アトリオン)
2001年 第7回NICAF展
2010年 第16回日韓交流現代美術展(東京展、以後連続出品)
2011年 第17回日韓交流現代美術展(ソウル展、以後連続出品)
2012年 第8回日仏現代美術展 新作家賞(サロンブラン主催)
2013年 橅の会秋田展(秋田県角館・平福記念美術館)
2014年 山脇佐久子・髙橋俊明二人展(神楽坂・セッションハウス)
2015年 ―刻を越えてー4人展(新宿・ギャラリー絵夢)
2016年 NAU展(国立新美術館、以後連続出品) アートフェア展(韓国・大田市)
2018年 アートフェア展(韓国・光州市)
2019年 NAU展奨励賞(2020年企画展示)、NAUニューヨーク展(Nppon Club )